この文の意味上の主語は「1つのテーブルと3つの椅子」ですが,どのテーブルや椅子のことを指すのかは不明です(定まっていません).
このような主語のことを「不定主語」と言います.デンマーク語では,通常,「不定主語」で文を始めることを嫌います.つまり,日本語訳から想像されるデンマーク語,
×Et bord og tre stole er.
とは言わないということです.「不定主語」を使う場合は,文をder
「不定主語」とは,具体的にどの対象物を指すのかが不明・未定の名詞のことですので,名詞の形態には,第2課で学習した「名詞の未知形」が使われます.
Der er 名詞の未知形 :~があります.
上の例文内では,et bordとtre stoleとがありますが,et bordについては,第2課で学習しました.tre stoleのtreは <3> を表す数詞で,stoleは en stol <椅子>の複数未知形です.どちらの名詞も未知形であることに注意してください.
それでは,der er で始まるスキット内の他の例文を見てみましょう.