スキットで使われている単語と表現です。
会話の内容がわかるようになるために、しっかり覚えましょう。
Nagyon rosszul érzem magam.
意 味
(私は)とても具合が悪いです。
解 説
文字通りは「私は自分をとても悪く感じます」という意味です。nagyon rosszul 「とても悪く」動詞érez「感じる」は、母音で始まる接尾辞がつくと、érzem「私は感じる」、érzi「彼(女)は感じる」と、最後の母音が脱落します。magamは再帰代名詞「私自身」です。対格形も同形で、ここでは対格形として使われています。再帰代名詞が目的語になると、動詞は定活用になります。
Fáj a fejem és a torkom.
意 味
(私は)頭と喉が痛いです。
解 説
fájは「痛む」という動詞です。fejem「私の頭」は、fej「頭」に所有人称接尾辞 -em「私の」 がついた形です。torkom「私の喉」は、torok「喉」に所有人称接尾辞 -om「私の」がついた形です。torok「喉」は、最後の母音 -o- が脱落した不規則語幹に接尾辞がつきます。
Köhögök.
意 味
(私は)咳をします。
Folyik az orrom.
意 味
鼻水が出ます。
解 説
文字通りの意味は、「私の鼻が流れている」です。folyik は「流れる」の意味のik動詞です。orrom「私の鼻」はorr「鼻」に所有人称接尾辞 -om「私の」がついた形です。
Szédülök.
意 味
(私は)めまいがします。
Hányingerem is van.
意 味
(私には)吐き気もあります。
解 説
hányinger「吐き気」に所有人称接尾辞 -em「私の」がついています。「AにはBがある」「AはBを持っている」という所有文は、〈Aの与格形+存在動詞+Bの所有人称形〉で表わします。ここではAの与格形 nekem 「私には」は省略されています。
Azt hiszem, lázas is vagyok.
意 味
熱があると思います。
解 説
Azt hiszem, ~ で「私は~だと思う」の意味です。lázasは「熱がある」という形容詞です。
Azonnal orvoshoz kell menned.
意 味
(君は)すぐに医者に行かなくてはならない。
解 説
〈動詞kell「必要である」+不定形〉で「~しなければならない」の意味です。menned は、動詞megy「行く」の不定形menniが人称変化した形(人称不定形)で、「君が行くこと」の意味です。
Mi a panasza?
意 味
どうされましたか?
解 説
文字通りは「貴方の訴えは何ですか?」という意味です。panasza はpanasz「訴え」に敬称(3人称)の所有人称接尾辞 -aがついた形です。
Azt hiszem, megfáztam.
意 味
(私は)風邪をひいたと思います。
解 説
megfáztam は、ik動詞megfázik「風邪をひく」 の過去形です。meg は完了の意味の動詞接頭辞です。
Náthás vagyok.
意 味
(私は)鼻風邪をひいています。
解 説
náthásは「鼻かぜをひいている」の意味の形容詞です。
Láza van?
意 味
熱はありますか?
解 説
láza はláz「熱」に敬称(3人称)の所有人称接尾辞 -aがついた形です。
38 fok volt.
意 味
38度でした。
解 説
fok 「度、」volt は存在動詞 vanの過去形です。
Mióta érzi rosszul magát?
意 味
(貴方は)いつから具合が悪いですか?
解 説
miótaは「いつから、いつ以来」の意味の疑問詞です。
Tegnap lettem rosszul.
意 味
昨日具合が悪くなりました。
解 説
tegnap 「昨日」、lettemは、動詞lesz「なる」の過去形です。
influenza
意 味
インフルエンザ
injekció
意 味
注射
Felírok egy gyógyszert.
意 味
(私は)薬を出します。
解 説
gyógyszer「薬」、felír「(処方箋を)書く」のfel は動詞接頭辞です。
tabletta
意 味
錠剤
Értem.
意 味
(私は)わかります。
解 説
動詞ért「理解する」の定活用です。
その他の役に立つ表現も覚えましょう。
Hogy érzed magad?
意 味
(親しい話し方で、君は)気分はどうですか?
Hogy érzi magát?
意 味
(丁寧に、貴方は)気分はいかがですか?ご機嫌いかがですか?
Nagyon jól érzem magam.
意 味
とてもいいです。快適です。
Beteg vagyok.
意 味
(私は)病気です。
Megsérültem.
意 味
(私は)怪我をしました。
Hasmenésem van.
意 味
(私は)下痢です。
Szorulásom van.
意 味
(私は)便秘です。
Jobbulást kívánok!
意 味
お大事に。
単語と表現を覚えたら、今度は字幕入りでスキットを見てみましょう。
右のボタンをクリックすると、スキットを別窓で表示します。
スキットの会話内容がわかるようになってきましたか?
覚えた単語と表現が確実に定着するように、ここでもう一度「台本と対訳」を別窓表示して、
今度は各セリフを耳で覚えて言ってみましょう。
(スピーカーアイコンクリックでセリフの音声が確認できます。)
また会話をより正確に理解するために、
右記のリンクページで関連する文法事項も学習しておきましょう。