発音編

C. 強勢と語アクセント(prosodi)

 

1.強勢

 スウェーデン語本来の単語は原則として第1音節が強く発音されます.強勢 が第1音節にない場合は,その語は借用語です.しかし,強勢が第1音節にあ るからといって,すべての語がスウェーデン語の本来語とは限りません.


 第1音節(本来語):blomma <花>, öga <目>

 非第1音節(外来語):betala <支払う>, telefon <電話>

 第1音節(外来語):fönster <窓>, radio <ラジオ>


 

2.語アクセント

 スウェーデン語のどの単語も「語アクセント1」もしくは「語アクセント2」 のどちらかを持っています.ここでいう「語アクセント」はそれぞれの語に固 有に備わっている「イントネーション」と考えるとわかりやすいでしょう.


語アクセント1:bil <車>, fisk <魚>, telefon <電話>

語アクセント2:flicka <女の子>, äpple <リンゴ>

 

  • 「単音節語であれば語アクセント1」また「語アクセント2であれば多音節語」 とは言えますが,「語アクセント1であれば単音節語」,「多音節語であれば語ア クセント2」とは言えないことに注意してください.

 

多音節語でも「語アクセント1」を持つ語は数多くあるので注意しましょう.

fönster <窓>, cykel <自転車>, bilen <車(単数・既知形), tycker <思う>,skriver <書く> など.

 

  • 「語アクセント1」と「語アクセント2」の違いで同綴りの語の意味が異なる 場合があります.