「ハンガリーに留学したいな。」
留学には観光旅行とはちがった特別な準備が必要です。
現在、90日以内の観光旅行であれば、ビザ vízum は必要ありませんが、それを超える場合にはビザを取得しなければなりません。留学のためのビザの取得には、パスポートや入学許可証などが必要です。
手続きや必要書類は変更されることがあるので、詳しくは在日ハンガリー大使館に問い合わせましょう。手続きには驚くほど時間がかかります。時間に余裕を持って準備しましょう。
入国後は、30日以内に移民局 bevándorlási hivatal で滞在許可証tartózkodási engedélyを取得する必要があります。
「お金はどうやって持っていこうかな。」
国際キャッシュカードがあれば、日本の預金口座からハンガリーの通貨であるフォリントで引き出すことができます。ハンガリーのほとんどの ATM で利用できます。現地通貨で引き出せるので周辺国を旅行する際も便利です。
口座間の国際送金は高額の手数料がかかりますが、国際キャッシュカードなら、日本の口座に入金するだけですむのでおすすめです。
クレジットカードも普及しているので、持っていくと便利です。
ずらりと並んだATM、
通りに面したところよりも銀行などの建物の中にあるATMの方が安心。
クレジットカードでキャッシングもできる。
スーパーの片隅にある両替所 valuta vétel-eladás
場所によってレート valutaárfolyam もさまざま。
「市内に行くにはミニバスがおすすめだよ。」
ハンガリーの空の玄関口フェリヘジ空港Ferihegyi repülőtérからブダペスト市内に出るには1時間ほどかかります。バスと地下鉄を乗りついで行くこともできますが、ミニバスAirportShuttle-Minibuszなら希望するところまで連れていってもらえるので、夜遅く到着したときでも安心です。
ミニバスのカウンターで行き先の住所と人数を伝えます。カウンターは荷物を受け取るターンテーブルの近くにもありますし、到着ロビーにもあります。同一方面の乗客がある程度集まると、アナウンスがあり、出発します。
フェリヘジ空港のターミナル2A
フェリヘジ空港には1と2があり、大手の航空会社は2を利用。2Aか2Bかは航空会社によって決まっている。
ミニバスの申し込みカウンター
ミニバスは希望する目的地で降ろしてもらえるので便利。
ハンガリー航空 MALÉV(Magyar Légiközlekedési Vállalat)の飛行機
空港から市内まで定額料金のタクシーもある。
出発ロビーには安全のためにトランクをビニールでぐるぐる巻きにしてくれるサービスもある。
「ブダペストへようこそ!」
ハンガリーの首都ブダペスト Budapest(ブダペシュト)は、町の中央をドナウ川が流れており、右岸のブダ Budaと左岸のペスト Pest(ペシュト)から成り立っています。ドナウ川はブダペストの人々にとって欠かせない存在です。
ペスト側にたつ壮麗な国会議事堂
ブダとペストを結んだ最初の恒久的な橋「くさり橋」と聖イシュトヴァーン大聖堂
第二次世界大戦末期、多くのユダヤ人がドナウ河岸で命を奪われ、靴だけが残された。ホロコーストを記憶にとどめるオブジェ。
ドナウ川は悲惨な歴史の証人でもある。
夕暮れにかすむドナウ川と国会議事堂。
夜になると橋や王宮、国会議事堂などがライトアップされる。