第5課 スーパーマーケットで

●文法解説

2. 場所を表す副詞

 第4課では,方向を表す副詞について学びました.この課ではさらに同じ種類の副詞が,場所を表す場合について,確認しましょう.

 

方向を表す
副詞

意味

場所を表す
副詞

意味

hen

(少し離れた)そこへ

henne

(少し離れた)そこで

ind

中へ

inde

中で

ud

外へ

ude

外で

ned

下へ

nede

下で

op

上へ

oppe

上で

over

向こう側へ

ovre

向こう側で

frem

前へ

fremme

前で

hjem

家へ

hjemme

家で


 

Kirken ligger henne ved stationen.  教会は駅のそばにあります.

[station (-en, -er): 駅]

 

De sidder inde i stuen.  彼らは居間に座っています.

[stue (-en, -er): 居間,リビングルーム]

 

Vi spiser ude i aften.  私たちは今晩外で食事をします.

[i aften: 今晩]

 

Hun er nede i kælderen.  彼女は地下室にいます.

[kælder (-en, -e / kældre):地下室]

 

Han er oppe på loftet.  彼は屋根裏にいます.

 

De holder ferie ovre i USA.  彼らは[海の向こうの]アメリカで休暇を過ごします.

[holde ferie:休暇を過ごす]

 

Hvornår er vi fremme?  私たちはいつ到着しますか?

 

Jeg arbejder hjemme i dag.  私は今日家で仕事をします.

 

➢ 場所を表す副詞は,原則として,方向を表す副詞に語尾 -eを付加することで作ることができます.

➢ 方向を表す副詞と場所を表す副詞の発音の違いに注意しましょう.