この課では、「行く」という動詞ไป paiと「来る」という動詞มา maaを使った表現を説明します。単純に「~(場所)に行く・来る」という表現から、「~(動作)をしに行く・来る」という表現、さらにไป paiとมา maaを組み合わせた「~(場所)に行って来た、~(動作)しに行って来た」という表現を学びます。
さらに「~と…,~そして…」という意味の接続詞และ lɛʔ、「ある、いる」という意味を表す動詞มี miiの用法も学びます。最後に、比較を表す接続詞กว่า kwàaをつかって、「AはBより~」という比較表現について解説をします。
それでは、まずスキットで実際の会話を見て(聞いて)ください。
場面説明:マリとヒロシがそれぞれどこに行って来たか、どこへ行くかを訪ねています。
下の画面でスキットの映像を見てみましょう。
スキット映像のダイアログの内容は以下の通りです。
日本語訳を確認する場合は下の「日本語訳」のボタンを押してください。
ダイアログ
ฮิโรชิ-
ไปร้านหนังสือมาครับ
hirochíʔ-
pai ráan náŋsʉ̌ʉ maa khráp.
khun lâ khráp. càʔ pai nǎi khráp.
malíʔ-
pai tham ŋaan phísèet khâ.
ฮิโรชิ-
คุณทำงานพิเศษที่ไหนครับ
hirochíʔ-
khun tham ŋaan phísèet thîi nǎi khráp.
malíʔ-
ráan ʔaahǎan yîipùn khâ.
hirochíʔ-
tham thúk wan mái khráp.
มะลิ-
ทำวันจันทร์ วันพุธ วันเสาร์ และวันอาทิตย์ค่ะ
malíʔ-
tham wan can, wan phút, wan sǎo lɛʔ wan ʔaathít khâ.
ฮิโรชิ-
มีลูกค้ามากไหมครับ
hirochíʔ-
mii lûuk-kháa mâak mái khráp.
มะลิ-
ค่ะ วันเสาร์ อาทิตย์มีลูกค้ามากค่ะ
malíʔ-
khâ. wan sǎo ʔaathít mii lûuk-kháa mâak khâ.
次に、新出単語でこのダイアログに出てきた単語を確認しましょう。