この課では、一般動詞を用いた文の語順「主語+動詞+目的語」を確認します。日常会話でもよく使う動詞が出てきますのでしっかりと覚えてください。また「すごく、とても」という意味の副詞จัง caŋの表現も学びます。
文法では「~することができる(可能)」を表す助動詞ได้ dâiと、「~したことがある(経験)」を表すเคย khəəi を学びます。
それでは、まずスキットで実際の会話を見て(聞いて)ください。
場面説明:ヒロシ(日本人男性)がタイ語をとても上手に話すことを、マリ(タイ人女性)のが褒める場面から始まります。
下の画面でスキットの映像を見てみましょう。
スキット映像のダイアログの内容は以下の通りです。
日本語訳を確認する場合は下の「日本語訳」のボタンを押してください。
ダイアログ
มะลิ-
คุณฮิโรชิพูดภาษาไทยเก่งจังนะคะ
malíʔ-
khun hirochíʔ phûut phaasǎa thai kèŋ caŋ ná khá.
hirochíʔ-
khɔ̀ɔp khun khráp.
มะลิ-
คุณเรียนภาษาไทยที่ไหน กับใครคะ
malíʔ-
khun rian phaasǎa thai thîi nǎi kàp khrai khá.
hirochíʔ-
phǒm rian ʔeeŋ khráp.
มะลิ-
ตัวหนังสือไทยคุณเขียนได้ใช่ไหมคะ
malíʔ-
tua náŋsʉ̌ʉ thai khun khǐan dâi châi mái khá.
hirochíʔ-
phǒm khǐan mâi dâi khráp.
มะลิ-
ทำไมคุณเรียนภาษาไทยคะ
malíʔ-
thammai khun rian phaasǎa thai khá.
ฮิโรชิ-
ผมมีเพื่อนคนไทยครับ
hirochíʔ-
phǒm mii phʉ̂an khon thai khráp.
มะลิ-
คุณเคยไปเมืองไทยไหมคะ
malíʔ -
khun khəəi pai mʉaŋ thai mái khá.
hirochíʔ-
mâi khəəi khráp.
次に、新出単語でこのダイアログに出てきた単語を確認しましょう。